岐阜へひとり旅・その1

プリ子♪

2008年03月10日 10:21



人生初のひとり旅!

この年になって、ひとり旅初めてで~すなんて、
公に言うのは、かなり恥ずかしいものがありますが・・・^^;

ま、何の問題もなく、でした^^

生まれて初めて新幹線、ひとりで乗る!




700系のぞみに乗車

いつもは、旅行は家族と車で。
電車での移動は全くありません。
今回は家族とではなく、私ひとりで電車での旅。
不安や、寂しさをを感じるどころか、
むしろ、とっても楽しみにしていました~♪
だって、ひとりで気ままにいけるんですもん~♪


とは言っても・・・・・。


東京駅、めちゃめちゃ広くて、酔います^^;
東京駅を利用するときは、山手線、東北東北線のホームを目指す私にとって。
新幹線のりばを探すのは、ちょっと大変。
なんか、どこかの田舎者のように、荷物を持ちながら、
うろうろというか、ふらふらというか・・・^^;

なんとか誰にものりばの場所を聞かずに新幹線の改札口へたどり着いた。



が、自分が乗る、16:03発のぞみ127号が掲示板に出てこない。
このとき、私はもしかして日にち間違いたか?!と、
変な汗をかき始めました・・・・。
30分経っても、127号が現れない・・・・。

で恥ずかしいけれど、駅員さんに何番線ホームで待っていればいいのか訪ねた。
・・・・・・、早く駅に着きすぎたから、掲示板に表示されなかったんだね^^;
(バカだ、私><)






無事に、のぞみに乗車できた私。
で、周りを見渡すと、ビジネスマンがほとんどだった。
なんか、居心地が悪い・・・・・。
なんか、車両の中の全体の色がスーツの色で暗い感じがするような・・・・・。
ま、約1時間半で名古屋に到着だ。
そんなの関係ないや。


たった、1時間半の乗車。
ぼんやり、車窓から見える景色を楽しもうかななんて思ったけど。
それも、なんとなく勿体ない時間の使い方かなと。






柿の種のホワイトチョコをつまみに、
パソコン関係の本を読むことに。

でも・・・・・。

なんだか・・・・・・。

気分が悪くなってしまった。

柿の種のホワイトチョコがどうも、私の胃に合わなかったのかな・・・・。
残すのもったいないから、全部食べたけど。
そのあと、さらに辛くなったのは言うまでもありません><

もう、本なんて読んでられない状態だったので。

結局、車窓からの景色をぼんやりと眺めることに^^;
(柿の種のホワイトチョコレート、しばらくやめよう・・・)






無事に名古屋に到着。

もう、外は、暗くなりかけてました。

名古屋から、今度は中央本線に乗り換えて、約一時間。
母の待つ駅まで向かいました。



岐阜へひとり旅・その2
岐阜へひとり旅・その3
関連記事