2007年06月04日
大澤屋のうどん
まずは、茹で上がったおうどんを、まずはそのままで食べてみました。
思ったよりも、腰が強くはなかったのですが。
すごくキレイなおうどん。
そして、味は、クセもなく、すごくあっさりした感じ。
いくらでも、うどんが喉に通るといったかんじでしょうか。
もちもち感があまりないから、いくらでも食べられる感じがしました。
(・・・・・もしかして、茹で過ぎ?)
昨日は、お昼に、冷やしうどんにしてみました。
ご覧のとおり、具材がいかにも、冷蔵庫にあったものを使いましたよっていう
感じますよね^^;
生活観漂う、冷やしうどんだわね・・・・。
でも、新玉ねぎのスライスが結構ポイント。
っというか、ねぎ、きらして、苦し紛れの策だったのですが。
これが、なかなか美味しかった。
ちょっとマヨネーズを加えると、さらに、味にアクセントがついて美味しさ倍増かな♪
りんごさんも、大澤屋さんのおうどんのレポ、ステキにつづっていらっしゃいました^^
りんごさんは、もちもちしてたということですが。
やっぱり、茹で過ぎだったんだな><
これから、お中元シーズンに入りますが。
この大澤屋さんのおうどんもいかがでしょうか。
*****
父の日、どうしようと迷いに迷い。
手っ取り早くお酒になってしまいました^^;
こんな選び方、喜ばれるのかしら?!
Posted by プリ子♪ at 14:12│Comments(2)
│美味しいもの♪
【大澤屋のうどん】へのコメント
私、大澤屋に何度も行った事があるよ~
金さん、銀さんも行った事あるのよ。
お店には、岡本太郎の絵も飾られていてね。
お店で食べるうどんは美味しいよ~^^
かき揚げも有名です!
金さん、銀さんも行った事あるのよ。
お店には、岡本太郎の絵も飾られていてね。
お店で食べるうどんは美味しいよ~^^
かき揚げも有名です!
Posted by 花 at 2007年06月04日 15:10
◆花ちゃんへ
へぇ~、あのお店に^^
いいなぁ~。
行ってみたいな。
温泉帰りとかにね~♪
昔は、そば派だったけれど。
今はすっかりうどんはだな^^
花ちゃんはどちらかしらね~。
へぇ~、あのお店に^^
いいなぁ~。
行ってみたいな。
温泉帰りとかにね~♪
昔は、そば派だったけれど。
今はすっかりうどんはだな^^
花ちゃんはどちらかしらね~。
Posted by プリ子 at 2007年06月05日 06:04